今月のトレード目標

利確千人力(少額でもいい毎日プラスに終わらせること)
月単位での収益プラス

トレードの掟

トレードの掟 トレード日誌
※本ページはプロモーションが含まれています。

目標は負け犬からの脱出。

所信表明

これまで散々負けてきた。

たまに勝つたびに油断する。

おまえはお調子者だ。

小さく勝った翌日には大きく負けて、気づけばお金が無くなった。

背水の陣も通り越して、もうここは泥沼のなかに足を取られている状況だ。

もう後がない絶望的な状況だ。

ここからが本当の勝負だ!

トレードの掟

1.エントリーは口座資金の半分まで
エントリーできるロット数は資金の半分までとする。総資金が上げれば0.1ロットでも増えていく。焦るな。

2.1つのトレードに集中する
エントリーしたら他の銘柄は気にしない。1つのトレードに集中する。1トレード集中。

3.損切りを早く!
エントリー前に損切りラインを明確に設定する。想定(思った方向)と違う動きなら、その後はどうなるかわからないが、即、損切り!

4.相場の変更
マイナスした相場で続けてエントリーをしない。マイナスした相場はその日は触らない。次の候補に切り替える。どれか当たる!

5.自信がない相場に手を出さない
常に理由を考えてエントリーする。よくわからない時は絶対エントリーしない。負けた時は理由を考える。

6.天然ガス・原油・金・銀などコモディティは絶対に触らない
テクニカルが意味をなさない。マイナスの大きな要因。

7.重要指標前、FOMC当日はトレードしない。
ポジション調整などで値動きが不明。

8.月曜は売られる。
アメリカ市場は夜に売られる為、火曜日の日経も売られる。

9.スワポ数倍デーはFXトレードのみ
クロス円のスワポ狙い。バカになって日足でプラスを待ち、翌日に決済するだけ。

10.暴落は3日待て
ボラが大きいから上下に振り回される

11.マイナスを、その日に内に取り返そうとしないリベンジトレード禁止
撤退して翌日に頭を冷やしてから戦う。撤退は退場しない為の戦略だ。最後まで白旗はあげない。

12.死にたくなるまでマイナスしない
自殺をするように資金を溶かすだけで、冷静な判断が出来ない。

13.チャートの動きだけを見て金額を見ない
チャートの動きだけを見て、伸びそうにない時、一旦調整の動きになりそうな時に利確する。金額を見る事により冷静な判断を失う。

14.飛び付きエントリー禁止
エントリー前にチャートの値動きを見る。

15.毎日のプラスにこだわる。
チリも積もれば山。大きな勝ちではなく毎日勝っている凄さで勝負する。利確千人力。

16.エントリーポイントの徹底(押し目、戻りを待つ)
上昇トレンドでも下降トレンドでも必ず押し目がある。4時間足確定直後、4時間足→1時間足→15分足の順に見る。それぞれの抵抗線を確認。特に4時間足の抵抗線は重要。エントリーポイントは15分足で抵抗線までくるのを待つ。ポイントに届かなければ、エントリーは見送る。損切ラインが遠くなり、大きくマイナスする。

17.予想をしない
大きな流れ、日足の着地点はわからない。予想はしても意味がない。その時間帯のトレンド(流れ)についていくだけ。

18.トレード銘柄
基本的には、オージー円、ドル円、日経平均のみトレード。

19.月末、月初のトレード禁止
値動きが通常時と異なる期間の為、トレードをしない。トレードは第2週目からとする。

まとめ

この所信表明とトレードの掟を毎朝必ず、声に出して読み上げること!